いたみ専門医・専門医療者
第7回 いたみ専門医・専門医療者認定試験
本学会の認定を受ければ、日本いたみ財団の第7回 いたみ専門医・専門医療者認定試験の受験資格が得られます。
対象試験 | 第7回 いたみ専門医・専門医療者認定試験 |
---|---|
日 時 | 2025年3月9日(日) 14:00~15:00 (13:30分 受付開始) |
試験会場 | ①AP東京丸の内
(東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー 3F) (広島市南区霞1丁目2番3号) |
学会認定申請期間 | 2024年12月24日(火)~2025年1月20日(月)(必着) |
用紙提出先 | (郵送の場合)〒461-0005 名古屋市東区東桜一丁目10番9号 栄プラザビル4階B号室 株式会社 オフィス・テイクワン内 一般社団法人日本運動器疼痛学会事務局(認定医療者専門委員会)宛 (メールの場合)jamp@cs-oto.com |
申請用紙 | ダウンロードはこちら |
資格審査基準 | 日本運動器疼痛学会「痛み専門医療者資格審査基準」 (1)当学会の正会員になって3年以上経過(申請書提出時)していること。 (2)正会員として当学会の教育研修講演を3回以上受講していること。 ※第16回日本運動器疼痛学会教育講演修了証は3講演で1回としてカウントになりますのでご注意ください。 (3)正会員として当学会で1回以上の発表(共同演者可・過去5年以内に限る)をしていること。 (4)日本いたみ財団 アドバンスコース研修会を受講していること ※アドバンスコース受講の為には、ベーシックコース研修会または慢性疼痛診療研修会受講済みであること。詳細は日本いたみ財団HPでご確認ください。 |